長野 [長野] こだわりの浴室と温泉が満足感大! 唐沢鉱泉 [茅野市] 友人との2泊3日旅行2日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら 蓬莱館から出発し、今日の宿まではちょくちょく寄るところがあるものの、距離としてはさほどでもないので余裕がある私たち。昨日はちょっと遅めに宿に着いてしまっただけに... 2020.01.02 長野茅野
長野 [長野] 人よし温泉よし居心地よし!お部屋も広いゆったり宿 海ノ口温泉 / 和泉館 [南佐久郡] 8泊9日(今まで7泊8日と書いてましたが間違いでした)夏休みの旅7日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら 連日続く猛暑と晴天によってすっかり人種が変わったかのように焼けてしまった私だけど、今日もまた燃えるような太陽を共に... 2019.05.09 南佐久郡長野
長野 [長野] 宿のご夫婦の人柄が光る、レトロで落ち着く鉱泉宿 秋和鉱泉旅館 [上田] 7泊8日夏休みの旅6日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら いけしょうを出てから再び六軒清水で水を汲んで、相変わらず氷のように冷たい水を飲んで野沢温泉を出発した。昨日教えてもらったもう一つの湧き水は八幡清水と言って、野沢... 2018.11.19 上田長野
長野 [長野] どれをとっても文句無し!素晴らしい居心地の古民家宿 野沢温泉 / 民宿いけしょう [下高井郡] 7泊8日夏休みの旅5日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら 今日は私の勘違いのために突発的に宿を決めたので、どこか寄るべきポイントというのもほとんどない。唯一入りに行きたい温泉が一箇所あるくらいで、後はもう野沢温泉まで行... 2018.11.04 下高井郡長野
長野 [長野] 本屋もやってるちょっと便利な民宿旅館 大石屋旅館 [小川村] 7泊8日夏休みの旅3日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら 宿を出てまず一番にすべきはガソリンを入れること。もうほとんどガス欠のような状態だったので宿から一番近いガソリンスタンドでガソリンを入れ、そのまず向かったのはファ... 2018.10.03 小川村長野
長野 [長野] ただただ静かな木造温泉旅館 崖の湯温泉 / 山上旅館 [松本] 7泊8日夏休みの旅2日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら 芦安温泉に別れをつげ、今日は長野へ入っていくルートだ。ここから長野に入るためには甲州街道を通らなければならないけど、原付で甲州街道を走って長野へ行くのは久しぶり... 2018.09.26 松本市長野
長野 [長野] 新しいオーナーで再出発を果たした完全な湯治宿 松川渓谷温泉/滝の湯 [高山村] 二日目にまず最初に向かうは木曽福島という宿場町。私も奈良井宿や妻籠宿などの有名どころは行った事があるものの、ここはいつも通過しているだけだったのでどうせなら時間もあるし散策してみようということで行ってみることにした。 宿に着いたところ... 2017.10.27 高山村長野
長野 [長野] 木曽の山に抱かれた、温泉と薬湯を両方楽しめる綺麗宿 温もりの宿駒の湯 [木曽] 夏休み旅行記事の連載途中ですが、この間旅行に行ってきたのでその時の記事を忘れないうちに書いていこうと思います。 宿に着いたところから読みたい方はこちら 以前から10月は鬼熊とツゲの3人で二泊三日の旅行に行こうと計画していたんだけど、の... 2017.10.16 木曽長野
長野 [長野] 江戸時代創業の風格ある老舗温泉旅館 角間温泉/ようだや旅館 [山ノ内町] 夏休み佐渡の旅7日目です。 宿に着いたところから読みたい方はこちら この日も天気は晴れ。末広荘を出発後、まだ出港まで時間があるので最後にもう一度たらい舟に乗ろうと乗り場まで向かいました。乗り場には平日にも関わらず観光客が数組と、遠足... 2016.12.28 山ノ内町長野
長野 [長野] 急遽予定変更で岡谷市へ。そして我が家へ帰還! [岡谷] 夏休み長野の旅7日目&8日目 朝6時にスマホのアラームが鳴り無事に起床。昨晩酒を飲んでしかも二時間ちょい程しか寝ていないのに案外スムーズに起きることができた。この日の朝は曇り。普段ならありあえない場所での起床に新鮮さを感じつつ... 2015.09.24 岡谷市長野